你好。
先日小籠包ネタを書いたらめちゃくちゃ食べたくなってきたので、今日は小籠包シリーズ第2弾。
ちなみに先日のお店情報はこちら
Contents
小籠包とは
台湾旅行に行く方が必ず行く食べると言っても過言ではない料理、
それは、、、、
小籠包(シャオロンパオ)!!
小籠包とは・・・
豚ミンチで作った餡を薄い小麦粉の皮で包み、蒸籠で蒸した中華料理の点心の一種。
特徴は餡の中に熱いスープが包まれている事。
パクリといくと、熱々のスープがじゅわ~と出てきて、それはもう美味しいのなんのって。
スープが入っているので、小籠湯包とも呼ばれています。
(※「湯」とは中国語ではスープの意味になります)
最近ではカニミソ入りやヘチマとエビが入った物もあり、バリエーション豊かになりつつあります。
発祥は上海郊外にある南翔鎮。
台湾の小籠包があまりに有名な為、台湾の食べ物と思われているかもしれませんが、実は台湾が発祥ではありません。
點水樓とは
鼎泰豊は小籠包の絶対王者!!
超有名店ですよね。
日本にも進出され店舗がたくさんございます。
そして、その絶対王者鼎泰豊と双璧であると言ってもいいくらい有名なのが「點水樓」でございます。
ガイドブックでも必ずといって良いくらい鼎泰豊と並べて記事になっているお店です。
台湾で現在8店舗を構え、更に今年の春、日本進出も果たされ四谷三丁目にお店がございます。
オススメその1 オリジナリティーがスゴイ!
點水樓の小籠包は餡・皮ともにこだわり抜いた正統派!
10個で220元也。
台北で小籠包の人気ランキングで鼎泰豊を破り1位に輝いたこともある安定のお味です。
それに加えて、九層塔(台湾バジル)小籠包(5個150元)や彩色小籠包(レインボー小籠包)などオリジナリティーあふれるメニューがたくさんですよ。
(引用:點水樓公式サイト)
オススメその2 食べ放題はコスパ最高
復興SOGO店と林口店のみ、
「下午茶吃到飽」(アフタヌーンティー食べ放題)やってます!!
(引用:點水樓公式サイト)
平日午後2時半~4時半のみ。
50名様90分限定!!
お値段は329元~399元。
普通に小籠包を注文しても220元なので、この食べ放題「CP値超高 コスパ最高!!」なんです!
オススメその3 小籠包手作り体験ができる!
(引用:點水樓公式サイト)
桃園店のみですが、小籠包手作り体験やってます!
330元で有名店の小籠包作りが体験できるので、現地でも人気のイベントです。
ちょっと違った台湾旅行を楽しみたいなら、これもアリですよね~(^^)
お時間が許すようなら、鼎泰豊と食べ比べも良いですね!
再見(^^)/
![]() にほんブログ村 |
![]() にほんブログ村 |
![]() 台湾ランキング |
![]() 中国語ランキング |
---|