絶対外せない!台湾の定番ドリンクスタンドの注文方法(メニュー付)

今では日本でもすっかりメジャーになった
タピオカミルクティーの発祥の地、台湾

20数年前、私が台湾留学に行った際初めて出会ったタピオカミルクティー。

あまりの美味しさにその魅力にドはまりしてしまい、週に数回は飲んでましたよ。

本場はタピオカが大きくてモチモチしてて、味は濃厚量は多い、しかも安い
もちろんタピオカミルクティーだけではなく、悩むくらいにドリンクの種類の多さが無限大
トロピカルフルーツのフレッシュジュースも最高

せっかくの台湾です。
コンビニでペットボトルのドリンクなんて買わずに、
是非是非ローカルのドリンクスタンドを試していただきたい!!!

でも中国語が分からないから注文の仕方が・・・・(-_-;)

という方のために、
注文の仕方をまとめました!
パターンとコツをつかめば簡単ですよ!

注文に必要なのはこの4つのみ!

1.飲みたいドリンクメニュー
2.カップのサイズ
3.甘さ
4.氷の量

ではそれぞれ細かく説明しますよ(^^)/

Contents

飲みたいドリンクメニュー

1.お茶系ドリンクの場合

紅・奶・綠・青・烏がキーワード!

・紅茶(hóngchá:ほんちゃー)=紅茶
・奶茶(nǎichá:ないちゃー)=ミルクティー
・綠茶(lǜchá:りぅちゃー)=緑茶
・青茶(qīngchá:ちんちゃー)=青茶 ※半発酵茶の事を言います。味は爽やかです。

・烏龍茶(wūlóngchá:うーろんちゃー)=烏龍茶

2.フルーツ、フレーバー&野菜ドリンクの場合

・茉莉(もーりー)=ジャスミン

・芭樂(ばらぁ)=グアバ

・檸檬(りんもん)=レモン
・葡萄柚(ぷぅたぉよう)=グレープフルーツ
・柚子(ようず)=ゆず
・百香果(ばいしあんぐぉ)=パッションフルーツ
・芒果(まんぐぉ)=マンゴー
・奇異果(ちぃいーぐぉ)=キウイ
・草莓(つぁおめい)=いちご
・橘子(ちぅーず)=オレンジ
・鳳梨(ふぉんりぃ)=パイナップル
・冬瓜(とんぐぁ)=冬瓜
・苦瓜(くぅぐぁ)=ゴーヤ

3.トッピングの場合 

・珍珠(ちぇんちゅ)=黒タピオカ
・波覇(ぽーばぁ)=大きいタピオカ

・粉圓(ふぇんゆえん)=色付きタピオカ

・椰果(いえぐぉ)=ナタデココ
・布丁(ぷぅでぃん)=プリン
・紅豆(ほんとう)=あずき
・愛玉(あいゆぅ)=オーギョーチ(さっぱりゼリー)
・仙草(しぇんつぁお)=仙草(独特の風味でコーヒーゼリーっぽい)

4.その他

・珈琲(かーふぇい)=コーヒー
・可可(くく)=ココア
・巧克力(ちゃおくりぃ)=チョコレート
・焦糖(ちゃおたん)=キャラメル
・拿鐵(なぁてぃえ)=ラテ
・瑪奇朵(まぁちぃとぅお)=マキアート
・冰沙(ぴんさ)=フローズン
・可爾必斯(くあるぴぃす)=カルピス
・養樂多(やんらぁとぅお)=ヤクルト
・多多(とぅおとぅお)=乳酸飲料
・阿華田(あふあてぃえん)=ミロっぽい麦芽飲料

1~4を組み合わせると、メニューになります。
例えば、

珍珠(タピオカ)+奶茶(ミルクティー)=タピオカミルクティー

葡萄柚(グレープフルーツ)+綠茶 =グレープフルーツグリーンティー

觀音(鉄観音)+拿鐵(ラテ)=鉄観音ラテ

と、まあこんな感じです。
あくまでベーシックメニューですよ。
お店によってメニューは色々ありますので一概には言えないのですが、
これで雰囲気はつかめるんじゃないでしょうか?

メニューを決めたらこう言いましょう!

「我要一杯◯◯:うぉやおいーぺい◯◯(ドリンクの名前)」



カップのサイズ

Lサイズ = 大杯(dàbēi たーぺい)700mlくらい
Mサイズ   = 中杯(zhōngbēi ちょんぺい)500mlくらい

この2種類のお店がほとんどです。
こう言ってサイズを伝えましょう!

「我要中杯(or 大杯):うぉやおちょんぺい(orたーぺい)」

甘さの調整

台湾のドリンクスタンドはは砂糖と氷の量が調節可能なんですよ。
なので、「甜度冰塊?(てぃえんとぅ ぴんくわい?)」=「甘さと氷はどうする?」
と聞かれたらぜひチャレンジして答えてみてください。
というのも、台湾のドリンクはデフォルトで行っちゃうとかなり甘めなんでっ!!

正常(zhèngcháng:ちょんちゃん)=かなり甘め
少糖(shǎotáng:しゃおたん)=甘さ70%
半糖(bàntáng :ぱんたん)=甘さ50%
微糖(wēitáng:うぇいたん)=甘さ30%
無糖(wútáng:うーたん)=無糖

オススメは半糖です。
普通にお茶を飲む場合は無糖を伝える事を忘れずに!

氷の量

砂糖と同様、氷も量を調節してもらえます。
しかも、台湾のドリンクスタンドは氷を少なくしても
その分ドリンクを減らすなんてせこい真似はしませんよ!
氷が少ない分、ドリンク多めで入れてくれるんです!

正常(zhèngcháng:ちょんんちゃん)=氷たっぷり
少冰(shǎobīng:しゃおぴん)=ちょっと少なめ(80%)
半冰(bànbīng:ぱんぴん)=氷半分(50%)
微冰(wēibīng:うぇいぴん)=氷少しだけ(20%)

去冰(qùbīng:ちぃぴん)=氷無し(0%)

ちなみに、
溫(うぇん)=ぬるめ
熱(るぁー)=ホット もあります。

注文の仕方まとめ

これで注文できますよ~
せーのっ!

砂糖半分、氷少しで、大きなタピオカのミルクティー Lサイズを一杯
  ↓
覇波紅茶拿鐡 半糖 微冰 大杯 一杯

メモを準備しておくのも良いですし、
お店のメニューを指さして伝えるのも良いですね。

最後に
「要不要帯子?(やおぷぅやお たいず?)=「手提げは要りますか?」
と聞かれるかもしれませんよ。

「要(やお)=要ります」
「不要(ぷぅやお)=要りません」

と答えればOK!

是非是非台湾のドリンクスタンドを楽しんでくださいね!

にほんブログ村 旅行ブログ 台湾旅行へ
にほんブログ村
にほんブログ村 外国語ブログ 中国語へ
にほんブログ村

台湾ランキング

中国語ランキング

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です