你好。
台湾旅行に行ったらやはり一番の楽しみはグルメですよねっ!!
台湾グルメなんて数えきれないほど美味しいものがたくさんありますが、
台湾スイーツは本当に大好き(*^-^*)
私毎日でも食べられます。
食べても食べても飽きないのは何でだろう・・・?
って考えると、その理由はやはり、
甘すぎない&健康志向 ってことですかねえ。
あー、思い出したらまた食べたくなってきた。
ということで、
あくまで私的偏見を以てランキングを作ってみました。
Contents
台湾スイーツ私の好みで勝手にランキング
堂々の第1位は豆花です!!
私、留学中はほぼほぼ毎日食べていたといっても過言ではないこの豆花。
スルっと食べれて、トッピングも選べて、程よい甘さで。
これ以上のスイーツってあります?ないですわ~。
まさに台湾スイーツの王道でございます。
飽くまで私個人的な好みの問題ですが。
でも圧倒的に25年間1位を守り続けておりますよ(^^)/
ちなみに私が大好きなトッピングは「緑豆+紅豆」。
お値段は約40元~60元。
そのアイスモンスターの代表メニューがマンゴーかき氷です。
アイスモンスター公式サイトはこちら
アイスモンスター以外にも、昔ながらの庶民的なお店もたくさんありどこも美味しいですよ!
私が大好きなのは芒果雪花冰(マングオーシュエーホァピン)。
雪花冰は最初から練乳入りのミルク氷をまるで雪の花のように削ったフワフワのかき氷。
ミスタードーナツのコットンスノーキャンディの様な感じです。
お値段は約150元~200元くらい。
日本では「オーギョーチ」と呼ばれるゼリー。
愛玉子という植物の果実を水の中で揉みだして作られます。
この綺麗で清々しいキラキラゼリーは夏の夜市の風物詩!
ツルンとした爽やかなのど越しが暑い台湾にピッタリです。
檸檬がまた効いてるんですよ。
お値段は約40元~60元。夜市だともっと安いかも。
ちなみに迪化街でも手作りキットが売られているので、お土産に良いですよ~。
芋圓(ユーユエン)とは、タロイモで作ったお団子です。
紫ぽい色をしています。
地瓜圓(ディーグアユエン)もありますが、こちらはサツマイモ。
黄色です。
日本では馴染みのない台湾スイーツかもしれません。
温かいのと冷たいのがあり、これにトッピングをしていただきます。
九份の名物スイーツなんですよ!
一度食べるとくせになる「QQ」の食感を是非お試しくださいね~
タピオカミルクティーやフレッシュジュース系、とにかくドリンクスタンドの店舗数もメニュー数も選ぶのに困ってしまうくらいたくさんあります。是非是非お試しを!!
もう迷わない!オーダーで使える台湾スイーツトッピング一覧
台湾スイーツはずらりと並んだトッピングから自分でカスタマイズすることができるんですよ!
例えば「豆花+〇種類のトッピング」という感じです。
でもいざ注文しようと思うと、たくさんありすぎて迷いますよね。
ついつい私もいつもの「緑豆+紅豆」にしちゃうのですが・・・。
そこで代表的なトッピング(配料(pèi liào/ペイリャオ))をご紹介します。
折角の機会なので是非いろんなトッピングをお試しくださいね。
王道トッピング
・紅豆(hóng dòu):小豆の甘煮(日本の小倉餡ほど甘くはない)
・大紅豆(dà hóng dòu):金時豆の甘煮
・綠豆(lǜ dòu):緑豆の甘煮
・芋頭(yù dòu):タロイモの甘煮
・地瓜 (dì guā) :サツマイモの甘煮
・薏仁(yì rén):ハトムギ
・麥片(mài piàn):オートミール
・花生(huā shēng):ピーナッツ(固いナッツではなく柔らかく煮たもの)
・蓮子(lián zi):蓮の実煮
・蒟蒻(jŭ ruò):こんにゃく
・布丁(bù dīng):プリン
もちもち系トッピング
・粉圓(fĕn yuán):タピオカ
・芋圓(yù yuán):タロイモ団子(紫)
・地瓜圓(dì guā yuán):サツマイモ団子(黄色)
まとめ
いかがでしたか?
日本でスイーツといえば、バターや小麦粉、卵を使用した洋風なものやアイス系などが多いですが、台湾女子たちは普段からヘルシーで美容に良いスイーツを食べていますよね。
なので、私も台湾スイーツなら毎日食べられる自信あります!
是非台湾に行かれる際は色々お試しくださいね。
再見(^^)/
にほんブログ村 |
にほんブログ村 |
台湾ランキング |
中国語ランキング |
---|