台湾語学留学のメリットBEST8!

你好。

このページに来られたという事は、
中国語が勉強したくて台湾語学留学を考えている方だと思います。
このブログが参考になりましたら、この上なくうれしいです(*^^*)

私自身、台湾に語学留学をした1年と少しという時間は、
私の人生におけるかけがえのない宝物となりました。
もし留学先を決めきれずにいるという方には、是非台湾をオススメしたいのが本音です。

私が台湾へ語学留学をすることになった経緯はこちらから
私が台湾留学を決めた理由①
私が台湾留学を決めた理由②

私が台湾留学を決めた時、

「タイワンってタイ? 中国語学科のあんたがタイ語勉強しに行ってどうするん?」

と友人に言われました。

今でこそ台湾では中国語を話すというのが一般的な認識として浸透しているかもしれませんが、
私が留学を決めた20数年前はこんな感じだったんですよね。

台湾では主に3種類の中国語が話されています。

●「國語」中国大陸で言う普通話、シンガポールで言う華語、マンダリンともいわれます。

●「台湾語」閔南話、福建省南部の言葉。台湾人の会話では台湾語混じりの國語がよく聞かれますが、全く別の言語です。台湾語は聞けてもしゃべれないという若者の増えているとか。

●「客家語」主に広東省東部、福建省西部、江西省南部の山間部に分布しますが、他地域にも話者はたくさんいます。

ここで言う台湾語学留学=國語を勉強する ということになります。

そこで私が感じた台湾語学留学のメリットをまとめたいと思います。

台湾語学留学のメリット BEST8!!

1 日本人と台湾人の価値観が似ている

2 生活に不便を感じる事がなく日本の生活と大差がない

3 一般人の生活に混じることができる

4 授業時間が短い

5 授業が少人数制

6 アルバイトができる

7 治安が比較的良い

8 留学費用が意外と安い

詳しくは一つずつ私の経験談を語ろうと思います!
にほんブログ村 旅行ブログ 台湾旅行へ
にほんブログ村
にほんブログ村 外国語ブログ 中国語へ
にほんブログ村

台湾ランキング

中国語ランキング